(注:シン・エヴァネタバレあり)第3村のシーンでの感想 東日本大震災・人の強さ・絆

f:id:gigi_48:20210315164154p:plain

東日本大震災

この第3村はニアサードの生き残りの人たちが集まって出来た集落なんだけど

まず一番初めに思ったのは仮設の家だったり、

出てくるキャラの話し方や何とか生きていこうっていう雰囲気がニュースで見た

東日本大震災”の後の復興中の状態に似てるなあと思った。

 

(ちなみに後半らへんに第3村を津波のように青い波?エヴァ?に飲み込まれそうになっている描写もある。)



東日本大震災のことが頭によぎりながらこの第3村のシーンを見てると何ともいえない気持ちになる。

第3村に住んでる人はニアサードで辛い経験を体験して

「人に言えないようなこともして何とか生きてきた」と言ったトウジの言葉のように

1日1日を何とか生きてきて、それでも誰かと生きていくっていう希望を持った人たちで集まり集落をつくり農作業をしてとてもたくましく生きている様子が伺える。

 

そしてトウジやケンスケや委員長など

ニアサードで大切な人を失ってそれでも生き延びた人々が集まった村

トウジと委員長はニアサードを知らない世代になるであろう子供を授かっている

この2人の子供の他にも第3村で生きている他の子供達も描かれている。



こういった部分も東日本大震災に共通する気がする

 

東日本大震災後に生まれた子供たちはあの大きな大災害を知らないかもしれない。

または、幼い頃すぎて覚えていないかもしれない。 

それでも被災した人たちはどんな打ちひしがれた状況でも

必ず希望の芽を出し

さらに新しい命に脈々と繋げている。

 

今までのエヴァンゲリオンではほとんど子供やネルフ以外の世界で来ている普通の人間は描かれていなかった。

それなのにシン・エヴァでは映画の前半ではこういったネルフ外の世界で生きていて悩んだり喜んだり働いたりする普通の人々の”生活”が存分に描かれている。

 

そんな描写を見ると

人間ははどんな苦しい中にも僅かでも確実に希望を見出し生きていくっていう

そんな人間の強さみたいなメッセージを感じた。





また、

東日本大震災から10年目となる

3.11前の月曜日から公開に踏み切った事はコロナ禍という事情もあるかとは思うのだが

何かしらの意図や、第3村で登場する力強く生きていく人々を通じて

東日本大震災で被災した方々へのメッセージやエールなんかももあるのでは?と勝手ながら思った。



 

第3村のシーンをみるとカヲルくんの有名なセリフ

希望は残っているよ。どんな時にもね」このセリフを思い出して

マジで私の勝手な解釈だけど第3村で色々な人々の場面を見ているとグッとくるものがある。



あと第3村の豊かな自然が私の田舎に似ててそれもまた

コロナ禍で1年帰れなくなってしまってから帰りたいとずっと願っていた郷愁をめちゃくちゃ思い起こされて「うっ・・・・」ってなった。










加持さんとミサトさんの子供の加持リョウジイカ畑の回収(以下R.KAJI)

ケンスケがシンジ君に合わせたい人がいると言ってスイカを育てているR.KAJIに会わせる。R.KAJIは自分の母親(ミサトさん)のことも父親(加持さん)のことも知らずに植物を栽培して成長している。



加持さんはシン・エヴァに直接的には出てこないけど(回想シーンとかには出る)加持さんの生きていた意味はしっかりつながっていた。

 

それを感じたのはこの加持さんの有名なシーン

 

戦闘の中、エヴァンゲリオンに乗らずに避難しようとしている碇シンジに対して

加持さんはスイカ畑に水を上げながら

 

シンジ君、おれはここで水を撒く事しか出来ない。

だが君には、君しか出来ない、君になら出来る事があるはずだ。

誰も君に強要はしない、自分で考え、自分で決めろ...自分が今、何をすべきなのか。

ま、後悔のないようにな

 

 

と言ったシーンがありました。



ネルフやゼーレのスパイを行っている謎の動きが多かった加持さんの真の目的は

将来滅びてしまう地球上の植物や動物の種を次の世代に残すことでした。

 

しかし加持さんはニアサードを止めるためミサトさんを残し

自分を犠牲に死んでしまう。

 

のでもう加持さんが出てくることはないんだろうな・・・・と思っていたらシン・エヴァでなんとR.KAJIの登場で。
映画を見ながら「うおっ」って声を出してしまったw


加持さんの目的の話に戻るけど、
R.KAJIは父のことを知らずにスイカを育ている
そして父親の加持さんがしようとしたこと
(将来滅びてしまう地球上の植物や動物の種を次の世代に残すこと)をR.KAJIがかなえて,それを母親のミサトさんへと贈った。
このシーンはマジで美しいスイカの畑の回収をしていただけて
エモ過ぎて死んだ。

 



加持さんの真の目的である種の保存。

次の代へ種を残したいという気持ちはしっかりと次の世代(R.KAJI(息子))に引き継がれている。

 

「水をまくことしか出来ない」と言っていた加持さんだけど

まかれた水を次の世代はしっかりと受けとめて、ちゃんと芽を出して実をなした。

 

加持さん自身の命も願いもR.KAJIに引き継がれ確かに生き続けていた。




第3村のシーンを見て考えたこと思ったことのまとめおわり。